![]() |
![]() 協会のあらまし・ 年間活動内容 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
構え方・払い手の方法 戻る
1.構え方
2.払い手(相手陣)
<ポイント>
1)札までは直線で
2)手だけではなく、からだ全体を使って
3)“払う”というよりも、“突く”感じで
4)払う瞬間をしっかり見る
5)相手陣の場合は、払った後も札のあった場所をしっかり見る(競技線の外側から見る感じ)
※からだ全体で払う意識がないとできない
3.払い手(自陣)
<ポイント>
1)自陣は、手前から指先で押し出すように(手首は使わない)
2)畳に軽くすらせる感じで